ゆゆゆいclub ~妄想勇者の集う場所~
侵蝕 アクエリアス&マエストーソ・バッサ 第1節 TP2倍
敵さんSS(画像:豊先生提供)
(4年前) 7
おぉ、記事作成ありがとうございます!
てっきりランイベ記事が先に来るかと思ってましたw
【ウォーターヒール・グラント】
①仲間全員のHPを50%回復、移動速度+30%、防御7000UP
②仲間全員のHPを60.5%回復、移動速度+55.3%、防御12895UP
③仲間全員のHPを73.7%回復、移動速度+86.8%、防御20263UP
④仲間全員のHPを73.7%回復、移動速度+86.8%、防御20263UP
⑤仲間全員のHPを100%回復、移動速度+150%、防御35000UP
⑥仲間全員のHPを100%回復、移動速度+150%、防御35000UP
⑦仲間全員のHPを100%回復、移動速度+150%、防御35000UP
【ウォーターポイズン】
①必殺技ゲージを3個減少、1秒毎にHP10%減少する猛毒を付与
②必殺技ゲージを3.63個減少、1秒毎にHP12.1%減少する猛毒を付与
③必殺技ゲージを4.42個減少、1秒毎にHP14.7%減少する猛毒を付与
④必殺技ゲージを4.42個減少、1秒毎にHP14.7%減少する猛毒を付与
⑤必殺技ゲージを6個減少、1秒毎にHP20%減少する猛毒を付与
⑥必殺技ゲージを6個減少、1秒毎にHP20%減少する猛毒を付与
⑦必殺技ゲージを6個減少、1秒毎にHP20%減少する猛毒を付与
【パドル】
①全範囲1倍ダメージ、6秒間全勇者の移動停止、30秒間全勇者の移動速度50%減少
②全範囲1倍ダメージ、6秒間全勇者の移動停止、30秒間全勇者の移動速度58.4%減少
③全範囲1倍ダメージ、6秒間全勇者の移動停止、30秒間全勇者の移動速度68.9%減少
④
⑤
⑥全範囲1倍ダメージ、6秒間全勇者の移動停止、30秒間全勇者の移動速度90%減少
⑦
【恵み】
①味方全員のHPを25%回復
②味方全員のHPを30.3%回復
③味方全員のHPを36.8%回復
④味方全員のHPを43.4%回復
⑤味方全員のHPを50%回復
今回はスキル補足の前に、ギミックまとめも……もはやお馴染みなものもありますがw
▽アクエリアス①~⑤&マエストーソ常時「移動停止」耐性
▽アクエリアス⑥~⑦で「ノックバック」「スタン」「必殺技使用禁止」に耐性、代わりに「移動停止」は有効になる
(→必殺技効果のスタンは無効だが通常攻撃クリティカルのスタンは有効)
▽マエストーソに必殺技を当てると、正面ライン範囲にノックバック
▽アクエリアス&マエストーソ両者ともバーを割ると全体ノックバック
と、これに加えてもう1つ、今回一番の厄介要素がありまして、
▼アクエリアスに能力減少効果をかけると(確率で?)全勇者に必殺技使用禁止15秒間を付与
というもの
「能力減少=即必殺技使用禁止」ではないようで、かかったりかからなかったりします、体感的には20~30%ぐらいで判定してるんじゃないかな……?
注意が必要なのは「移動速度減少」「ATK減少」「与ダメージ上昇」などの効果で、「移動停止」「攻撃停止」なんかは大丈夫っぽい
という仕様を踏まえて以下解説
【スプラッシュ】は開幕&バー切替直後に固定使用のスキルです
具体的な数字を出さないのは、ありがたいけど不親切だな?w
他のスキルでは何と言ってもまず猛毒、今回も持ってきてるので対策が必須です
【ウォーターポイズン】は割合は最大20%止まりでも効果時間がたっぷり30秒もあり、治癒や回復ではどうにも追いつかない
回避できなくもないですが、範囲が広く最前列に飛び込まなきゃいけなくなるので、【シンパ・パープル】と合わせられたりするとそれだけで詰み
スタンで止めるか(できれば複数で)、解毒するか、UR杏で耐性をつけるか、を最初に決めて用意するところから始めましょう
こっそりとマエストーソも全マップ猛毒の【パルス】を持ってますが、こちらはバーを割っていっても10秒×10%のまま変わらないので、最低限の回復を挟めば持ちこたえられます
続いて【ウォーターヒール・グラント】と各種【テンタクル・アタック】でメチャクチャ加速してくる件
移動停止に耐性があるので、取れる対抗手段は「移動速度減少」と「ノックバック」となり、
ここでギミックの[▼デバフカウンター必殺技禁止]が超絶鬱陶しいことになってくるわけですw
会心で周囲鈍足化の尾行園子様、攻撃で周囲鈍足化の紫SR川蛍あたりが先月や先々月では有用でしたが、今回それをやるとまったく必殺技を撃てなくなります
「だったら逆用してやろうかな?」とUR園子様にだぁつ東郷さんとSR川蛍&SR桂蔵坊(攻撃時防御ダウン)を積んで後ろに新体操夏凜を置いてみたら、
夏凜の弱体化回復が猛毒のダメージを上回る勢いで無限に入り続ける代わりに、マエストーソ残1割の攻撃耐性を割る手段がなくて千日手、というオチでしたw
今回は素直に、デバフのない勇者で挑んで必殺技を使えるように備えた方が無難かと思います
……千日手やると、アクエリアスもメチャクチャ固くなっていくんですよね……こちらにデバフアイコンはつかないからダメカが跳ね上がる効果もあるのかな?
あんまり参考にならない周回パーティw
・大満開友奈(+雛祭り友奈) + 水着園子様 + 酒呑童子&黄色いキツネ
・UR樹
・URメブ + 振袖レンち
……いやうん、夕海子様ちっとも刺さってねーんだよな、今回w
移動速度減少をかけるにかけられない、という相手ですが、例外がありました
水着園子様や名探偵そのっちが持っている『全体に敵移動速度減少効果を付与』というアビリティ
これは敵ではなくフィールドに効果を及ぼすものなので、安全にブレーキをかけられます
大満開は必殺技で【スプラッシュ】の永続デバフを解除する係、そのまま前線で必殺技ゲージ回収を任せ、
あとは置物のメブとレンちで再使用時間を短縮した樹先生に完封していただく、という布陣
大満開はゲージ回収さえできれば他のユニットでもOK、置物メブも樹にURたかしーや2周年しずくつければ代用は可かな、と思いますが、まあ樹だけは相変わらず代えが利かないよね
いつものしず若でもイケるみたいですけど……そうでもなければ、最低でも猛毒の対処ができないとどうにもならない気がします
そろそろSSR以下でも解毒できる子を出してくれてもいいんじゃないかなあw
今回の侵食は回復コンビですね( ・∇・)
2体とも回復持ちで持久戦にもちこまれたらほぼ終わりみたいな感じなんですかね?
まあ、やってないんでわかりませんがw(^_^;)
ランイベ終わったので20回クリアしてきましたが、デバフがうざいのとボスの移動スピードがやたら早いこと以外はあんま強く感じなかったです。デバフ来ても大満開友奈と大天狗若葉で解除していれば特に事故ることなく周回出来ました。
元々運営のミス難易度で20回終わっていました
これは侵蝕の翌日にランイベ行うふざけたスケジュールだったのでまあ問題無いですね
ランイベ終わった後にやってクリアしているしね
今回も猛毒対策してないと厳しいですね
杏ちゃんときみたいに数秒で死ぬタイプじゃないから回復対策出来ていればなんとかなります
UR若葉様がいれば必殺技撃って解除できますし
大天狗なら色即死も回避出来るしゲージも飛ばしやすい
ゲージ割るごとにノックバックしてた気がするけど全体技が増えた今ではそこまで脅威ではない
の割にUR夕海子様は最大火力直撃型なんだよな…移動耐性はノックバック耐性じゃないよね?
しずわかを使う場合はノックバックを封じるためにボスに移動指定してくっつけるテクニックを使えば離れません
ダーツ東郷さんは…ゲージ割り切れないところがあるのとその間必殺技撃てないので敵の回復や毒を封じれてないです
一番だるいのは回復してくるところかな?
豊先生ありがとうございます✨
修正が入る前の侵蝕はプレイ済みでクリアはしていたのですが修正後はプレイがまだでしたのでいましがたやってみました…
やはり侵蝕は侵蝕の難易度でした( ̄▽ ̄;)やはり難しいですね(^-^;