ゆゆゆいclub ~うどんと勇者と時々まとめ~
頭絵の画像差し替えて、
記事内容もちょっと追記しました。
バックは先日訪問した観音寺さんです
2度目の晴れの時も写真撮っておけば良かった・・
住職さんに会えたのでそれだけで満足しちまったっすw
1/23の夕方
ゆゆゆい公式さんTwitterから連続通知がやって来て、
『おぃおぃ、新しいガチャ告知多すぎやね?』
と思って開いてみたら、
観音寺市さん、カッコいい!
2日間に渡って地元業者さん(コレ大事ですよね)の物販開催
無料シャトルバス運行
臨時駐車場(既存のでも十分広かったすよ)開放
アニメのイベントを行政が完全強力バックアップ
田舎住まいにはカルチャーショックですw
ハイスタッフホール!
物販!
1月26日(土)は13時~17時
1月27日(日)は10時~17時
天気!
1月26日(土)は曇り時々雨
1月27日(日)は曇り後晴れ!
画像:tenki.jp観音寺市天気予報ページより
シャトルバス!
スタンプラリー興味ある人には朗報?
注意事項!
参加する人熟読!
注意事項2
本人確認!
ゆゆゆ公式さんTwitter現地情報!
着物好きのウチの家人、
和装好き=和物アイテム好き
って事で、この手ぬぐいを超欲しがってました
ラッピング自販機!
その他出品情報満載!
以上、事業主の皆さんのコメント付き物販紹介でした!物販ではありませんが、新作のラッピング自動販売機も展示中です!市内のたくさんの方の応援で今回のイベントが実現できています。観音寺市の新しい魅力が見つかるイベントになれば嬉しいです! #yuyuyu pic.twitter.com/qpk1kHigB6
— 結城友奈は勇者である (@anime_yukiyuna) 2019年1月26日
ヘッポコはですね、
ヤマサキ春のパン祭りのシールすら集めた事無いのに、
スタンプラリー参加しに隣の県に行ってみたり
アニメのDVDやグッズを買ってみたりとか
このブログをやってなければ絶対に縁の無かった事。
だって、興味の無かった世界ですから。
なのに”ゆゆゆ”
凄い
うん、
凄いです。
観音寺市完全バックアップ体制!凄い!心強い!地元業者さんの物販開催!素晴らしい!!
コレは出来るだけ多く物販買わなきゃ!
当日の天気も心配なさそうで良かったです。聖地巡礼も楽しめそう!早く文化祭2の日にならないかな〜♪(´ε` )
地元の皆さんにしっかりバックアップされてるのは素晴らしいですね
電撃のサイトで
『このイベントに合わせて先行販売される、『結城友奈は勇者である -勇者の章-』ご当地トレーディングアクリルキーホルダーのサンプルが編集部に到着しました♪』
という写真付きの記事があがっていました
相変わらず、娘太丸先生のイラストは可愛いですねぇ
イベント参加者で購入された方、ぜひシークレット一種がどんなのだったか報告お願いします(笑)
参加される皆さん、イベントを心行くまで楽しまれてください
m(_ _)m
本当にバックアップすごい(´ω`)✨
イベントでここまで力を入れてくれる観音寺市流石✨
文化祭当日晴れのようで良かったです✨参加される方々は羨ましいです(*´・ω・`)私もいつか参加したいですね✨( ・∇・)
素晴らしい。
風先輩並の手腕です。
イベント参加される方は、気をつけてお楽しみください!
予報では土曜日は90%で雨との事でしたが、朝8時頃から行動しても雨に当たりませんでした。シールを貰いに行く先々で買い物をするとお土産がどんどん増えていき、午前にコーヒー三杯も飲んでしまったりw
シールを貰いに行く先々で買い物を>
わかりみが深い( ˇωˇ )
『エースコイン』というお菓子はお食べになりましたか?香川、四国限定のお菓子というわけではありませんがサクサクほんのり甘くてとっても美味しいですよ壁|ω・`)チラッ
エースコインは初耳で早速ググってみると、関西中心のお菓子なんですね!北海道に帰る前に入手しなくては…新たな目標が出来ましたw ソノさん、ありがとうございます!